PhotoShop:主線抽出

手書きの原稿を取り込んだら、色を塗る前にまず白い部分を透明にしますよね。
「明るさ・コントラスト」で白と黒をはっきりさせ、「色域選択」で白を選んで削除という手がありますが、 これだと線の回りにヘンに余白(こんなかんじ)が出来ちゃいます。
余白が気になっていた方はどうぞ挑戦して下さい。


まず原稿をスキャンします。
解像度は適当に。
押乃は144〜288ぐらいで取り込んでます。
ネットは解像度72なので72の倍数にしておくと、縮小した後がキレイかもしれません。
グレースケールにしておくのも忘れずに。

←取り込みました。
次に、紙の影を取り、線をはっきりさせます。
お勧めは「レベル補正」です。([イメージ]-[色調補正]-[レベル補正])
わからない方は、以下のようにやると失敗しないかと。
画像も参考に、グラフの下の△だけさわって下さい。
  1.右側の△を、グラフ右側の山を越えたあたりにドラッグします。
  2.同様に左の△も、左側の山を越えたあたりに。
  3.プレビューで自分好みになるよう、中央の△を動かします。
ではいよいよ主線の抽出です。
ここからを「アクション」に記録しておくと、次から便利ですよ♪
(アクションの詳しい説明はこちらのページをご覧ください。)

一つ一つを説明すると非常にヤヤコシイので、まずは何も考えないで順番にやってください。
  1.全てを選択
  2.コピー
  3.新規チャンネルを作成(初期設定のままで!)
  4.ペースト
  5.選択範囲を反転
  6.新規レイヤーを作成(名前は適当に。押乃は主線とつけます。)
  7.選択範囲を読み込む「アルファチャンネル1」
  8.主線に使う色をカラーウィンドウから選択(押乃は常に黒…。)
  9.塗りつぶし([編集]-[塗りつぶし]で!バケツはダメ!)
  10.選択を解除
はい!出来上がり!
色が薄く感じられますが、下にレイヤーを作って色を塗ると濃くなります。

それでは比べてみましょう。上と絵が違うのは気にしない(^_^;
塗りは片方に彩色した後、主線以外のレイヤーをコピーしてあります。
光だけうっかり主線レイヤーに塗ってしまったのでカタチが違います(汗
髪と背景のトコとか、目のあたりとかの仕上がりが全然違いますねー!

レベル補正後「色域選択」で白を削除  レベル補正後上の方法による主線抽出



> BACK